立志館ゼミナールは、大阪府堺市に拠点をおく学習塾です。
  • Web申込
  • 資料請求
  • 学習相談会・入塾相談会
  • 無料体験

大学入試の知っトク情報!!

いよいよ始まる高校生活。

そんなみなんさんに「大学入試の情報」をお話しします。

「え?大学入試?まだ高校入試が終わったばかりやのに…」と思っている人も多いでしょう。でも、大学入試の仕組みは非常に複雑で、高1の1学期からその準備を始めないと、間に合わなくなることもあるんです。

今回は、高校部鳳駅前校の松下校長に、高校入学前に知っておいてほしい大学入試の基礎知識を語ってもらいました。

大学入試の知っトク情報!!

高1の1学期から勝負は始まっている!

大学入試の制度で、指定校推薦というものがあります。これは高校での成績をもとに選抜され、高3の秋ごろには結果が出るという入試制度です。もちろん自分が行きたい大学を指定校推薦で狙うのであれば、高校での成績が非常に重要になってくるんです。これは大げさではなく「高1の1学期の評定から勝負は始まっている!」と言えますね。

このことを知らない状態で、高2・高3生になって、後悔する人が多くいます。だからこそ、学校のテストをきちんと対策して、課題等もしっかりと取り組めば、高い評定が狙えるんです。

また、高い評定を維持しながら勉強している人は、勉強に対する意識も高く保つことができるので、結果的に実力がつき、その後、難関大学にチャレンジすることもできるんです。

大学のことなんかまだわからない…と思う人が多いでしょう。そんな人は「将来、入試の選択肢を広げるために、高1から大学入試を意識して勉強していかないといけないんだ」と思ってくれているだけでも、周りの人と差がつきますよ。

大学のことを知ろう!!

大学入試のもう少し具体的な話をしたいと思います。例えば、超人気大学の大阪公立大学の商学部を例にあげてみます。商学部は文系の学部ですが、科目による配点比率は、英語32%・数学27%・国語25%・理科6%・社会10%となっています。つまり文系の学部ですが、数学が非常に大切ということが一目で分かると思います。

こういう情報は、受験する大学や学部によって、大きく異なってくるんです。高校受験の時は、5教科のバランスが大切でしたが、大学受験は、しっかりとした情報収集を早い時期から行い、目標に向け、計画、対策を立てていく必要があるんです。

これから始まる高校生活。楽しみがたくさんあると思いますが、思いっきり高校生活を楽しむためには、『受け身』ではダメですよ。自分の将来をしっかり考えて、必要な情報をしっかり集められるようになりましょう。

立志館ゼミナールを有効活用しよう!!

立志館ゼミナール高校部では、みなさんが新しい高校生活を全力で楽しむために、最新の大学入試の情報をお届けすることはもちろん、みなさんが将来どんなことがやりたいのかを一緒になって探すお手伝いもしています。

一度、立志館ゼミナール高校部をのぞいてみませんか? 

N1キャンペーン実施中
講師ブログはじめました
無料体験授業
どこでも自習室
フォローアップシステム
TOP